仮想通貨取引所の手数料の種類①では、現物取引とレバレッジ取引の際に生じる手数料について解説しました。ここでは①の続きとして、仮想通貨取引所で発生するその他の手数料を紹介します。
法定通貨の入出金手数料
法定通貨には、日本円や米ドル、ユーロや人民元などが該当します。
通常の入出金手数料
仮想通貨取引所の口座への入金および、引き出しの時に生じる手数料です。振込手数料とはまったくの別物です。
クイック入金の手数料
ネットバンキングまたはペイジーを使った、即時(リアルタイム)入金に発生する手数料が当てはまります。
仮想通貨の入出金手数料
仮想通貨には、ビットコインやイーサリアム、リップルやビットコインキャッシュなどがあります。
仮想通貨・入金手数料
仮想通貨の入金手数料は、ほとんどが無料です。仮想通貨取引所によっては、マイナーへの手数料がかかるケースもあります。
仮想通貨・送金手数料
仮想通貨を送金する際に生じる手数料です。Coincheck(コインチェック)では、ユーザー間の送金手数料を無料としています。
口座管理に関する手数料
仮想通貨取引所に開設した口座管理に関する手数料です。
口座開設手数料
口座開設に対してかかる手数料のことを言います。大抵の仮想通貨取引所では、口座開設手数料を無料に設定しています。
口座管理料
仮想通貨取引所の口座を管理することで生じる手数料です。こちらもほとんどの仮想通貨取引所にて、無料となっています。
海外の仮想通貨取引所(例えばビットメックスなど)では安い手数料で取り引きできる場合もあります。
必ずしも日本国内の取引所を使う必要はないので、広く検討してみてください。